★新しいピンクハウスの見分け方★
こんにちは。STEP専門バイヤーの若林です。
大寒波到来ですね!関東では交通機関にかなりの影響が出ているとか……。
路面も凍ったりと、まるで雪国のような映像がニュースで流れてきます。
どうかお怪我などなさらぬようご注意くださいね!
★
さて、本日は弊社でも強化買取しております人気ブランド、「ピンクハウス」の大まかな年代の出し方をご紹介致します。
70年代のブランド設立から現代に至るまで、日本のフェミニンファッションを牽引してきたピンクハウス。
たっぷりのフリルやレース、鮮やかなオリジナル柄、そしてかなり手の込んだ技法のピコフリルなど、ゴージャスかつ繊細な、とてもかわいらしいデザインで大人気です。
デザイナーである金子功氏が惜しまれつつ退いたあとも、脈々と受け継がれる魅力的なものづくりでその人気は衰えません。
長きにわたって愛され続けてきたピンクハウスのお洋服。
ピンクハウスを愛する方は、ずっとピンクハウスとともに歩んでこられたと思います。
また、永く着られる逸品であるからこそ、お母様からお洋服を譲り受けた、なんてお話も伺います。
「このワンピース、いつ頃のもの?」
「いつ買ったっけ……」
そんなときにパッと見てわかるポイントを!
ピンクハウスはその長い歴史の中で、合併などを繰り返し何度か社名が変更になっています。
「株式会社ピンクハウス」→「株式会社ジェイデックス」→「株式会社メルローズ」
大まかな流れはこのようになっています。そのため、
・株式会社ピンクハウスと記載のあるものは80年代から00年代初頭
・株式会社ジェイデックスと記載のあるものは04年秋冬~10年秋冬
・株式会社メルローズと記載のあるものは11年春夏以降の比較的新しいお品物
ということになりますね!
今回はパッと見てわかるような、かなり大まかな判別方法をご紹介いたしましたが、
弊社では年代をさらに細かく、シーズンまでお調べし、大切に丁寧に査定させて頂いております。
▼オトナ女性のための買取専門店 STEP ピンクハウスのアイテムを売るなら当店におまかせください。 すべて無料でご利用頂ける、安心の宅配買取システムがございます。 ブランド知識に長けた専門バイヤーが一点ずつ大切に査定させて頂きます。
▼お申込みはこちらから http://mrs-step.com/
▼ご不明点はフリーダイヤルへ 0120-724-505